ケアルームみやまえ

ケアルームみやまえ(以下、ケアルーム)は、鍼灸マッサージ付き機能訓練施設です。マッサージや鍼灸で体の状態を調整して、平行棒やエクササイズなどに取り組むことができます。
様々なメニューを組み合わせて90分の個別プログラムを行い、送り迎えも含まれています。歩行に不安がある方も安心して通うことができます。またご自宅と環境を変えてプログラムを受けたい方にもピッタリです。
また本サービスは、医療保険でご利用される方は弊社の訪問マッサージと併用して利用することも可能です。

一人ひとりを大切にする
少人数制

少人数制のため、お体の状態に合わせた90分のプログラムを提供することができます。また送迎の乗車時間も比較的短くなるよう配慮しています。

マッサージなどの
手技療法を中心とした
多彩なメニュー

ほとんどの方がマッサージとストレッチ+個別メニューを選択されます。個別メニューでは歩行などの機能訓練や鍼灸を受けることができます。

短時間のため、
スケジュールを組みやすい

当日に他の介護サービスをご利用いただけます。またご家族の介護などある方は、ご家族がサービスを受けている間に弊社サービスを受けることができます。

利用回数上限がない

介護保険やリハビリテーション病院のようにご利用期間や回数に上限はございません。

  • 川崎市宮前区内、一部の川崎市高津区、横浜市青葉区、都筑区にお住まいの方
  • お待ち合わせ場所にお一人でお待ちいただける方
  • マッサージ、鍼灸の同意書を医師からいただける方(医療保険をご利用の方のみ)


下記4部制で、各回90分、最大定員6名です。送迎時間は90分に含めません。

AM8:50〜10:2010:40〜12:10
PM13:20〜14:5015:10〜16:40
STEP
お問い合わせ(電話・メール)

まずはお気軽にご連絡ください。担当スタッフがご相談内容をお伺いします。

お電話での受付時間 平日8:30〜17:00

STEP
ご見学・ご説明

ご利用をご希望の方に施設の雰囲気やサービス内容、ご利用方法や料金についても丁寧にご説明いたします。この時に体験も可能です。

STEP
身体評価

ご利用を希望される方のお体の状態を把握させていただきます。本情報を元に必要なメニューやプログラムの組み合わせを検討します。医療保険をご利用される方は必要書類の作成を行います。本書類を持って病院への受診をお願いいたします。

STEP
お申し込み

開始に必要な書類や情報が揃いましたら、重要事項説明を行い、開始のお申し込みを行います。

STEP
初回ご利用

お体に必要なメニューをご提案してプログラムを実施します。(4と同時に行うことが多いです。)

ケアルームみやまえは、医療保険(健康保険)と自費料金で利用できる鍼灸マッサージ付き機能訓練施設です。医療保険をご利用する場合は、医師から発行される同意書の取得が必要となります。1回あたりの負担割合別の参考価格は以下の通りです。保険を利用しない方は自費料金のみでご利用可能です。詳細については、見学・体験の際にご説明させていただきます。

1割負担680円程度~
2割負担1360円程度~
3割負担2040円程度~
自費料金7000円

※同意書の内容、受診頻度によって自費料金(施設利用料等)が発生する場合がございます。自費料金が発生する場合は必ずお声がけいたします。

ケアルームみやまえ国家資格保有者はどのような資格をお持ちでしょうか

あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師です。理学療法士や言語聴覚士は在籍していません。機能訓練は機能訓練指導員または機能訓練指導員の指示のもと、スタッフが行います。

施設の見学や体験は可能でしょうか。

見学や体験は可能です。事前にお電話やお問い合わせにてご相談下さい。事前にご相談いただいて人員が確保できれば、見学・体験に来られる方をお車で送迎いたします。

他所のデイサービスに行きながら通うことができるのでしょうか。

他所のデイサービスに通いながら、ケアルームみやまえをご利用可能です。ケアルームみやまえは医療保険または自費でご提供しているため、併用することが可能です。

脳梗塞のリハビリの一環として利用したいのですが、まだ30代で介護保険が使えませんが利用できますか。

利用できます。医療保険と自費で提供しておりますので、第2号被保険者のような方から介護保険対象外の方までご利用いただけます。(※生活保護の方はご利用できません。訪問マッサージでの施術は可能です。)